クライアントニーズに応じた、
きめ細やかな
支援プランニングのご提案
多様で多角的なクライアントニーズに、きめ細かに対応する支援プランニングの提案及び実施をしております。

こんな困りごとはありませんか?

現場オペレーションが不安定・非効率

営業に行けない行かない行かせない組織文化

苦労を重ねて採用した人材の離職
コンサルティング業務のご紹介
PJ構築・推進ご支援
法人全体のIT・IOT化推進や職務役割制度導入等の人事制度の刷新を始め、組織横断的なプロジェクト(PJ)の編成・推進をご支援。PJの成功には、ゴール設定及びマイルストーンの設定の他、PJ組織の適切な編成と役割分担の設定及びその進捗管理が重要。医療法人・社会福祉法人・株式会社等の法人形態如何を問わず、豊富な経験と実績に裏打ちされたノウハウをもって貴法人PJをご支援します。
新店立ち上げご支援
訪問介護等の既存介護事業での出店の他、高齢者住宅事業との複合事業での新規参入を、確立された開業工程・手順に沿ってご支援します。
経営ご支援
予算達成・業績伸長のためのKPI設定と進捗管理支援を行うとともに、数値分析による戦略立案・アクションプランの提示をし、経営課題解決に繋げます。
システムご紹介
全国総数3万6千名以上のサービス管理を通じて築かれ、現在も実践使用の、やさしい手独自開発の基幹システム・H2システムシリーズ及び関連システムをご提供します。(システム販売のみも可)
コンサルティングを受けられたお客様の声
“全くの異業種新規参入で、高齢者住宅事業・併設訪問介護の垂直立ち上げが出来ました。”
“業務オペレーションに関する手順書の刷新と業務ディレクション手法導入で業務効率化できました。”
“IT・IOT化推進に関するPJ支援により、業務の「見える化」も進み業務効率化されました。”
コンサルティング事業 関連コラム
-
【WEBセミナー情報】 2022年4月診療報酬改定に伴う介護事業者が取り組むべきこと
やさしい手 コンサルティング事業本部主催 WEBセミナー 令和4年6月28日(火) やさしい手経営戦略WEBセミナー 「 2022年4月診療報酬改定に伴う介護事業者が取り組むべきこと」 にてセミナーを実施
2022年6月9日 -
【運営指導マニュアルについて】No.2
前回、運営指導マニュアルの改訂について、掲載しました。 【運営指導マニュアルについて】No.1 – やさしい手コンサルティング事業部 (yasashiite.com) 今回も第2弾として、掲載致します。 運営
2022年6月3日 -
【運営指導マニュアルについて】No.1
令和4年3月31日に介護保険最新情報Vol.1062に運営指導マニュアルの通知について発信がありました。 各自治体向けに運営指導の標準化・効率化の実現を図り、適切な指導を行うための参考となる目的として通知されています。
2022年5月6日